
安藤歯科クリニックの診療内容:生涯にわたるお口の健康と笑顔のために
清水区木の下の安藤歯科クリニックでは、患者様お一人おひとりの大切な歯を守り、健康的で美しい笑顔を育むための幅広い歯科診療を提供しております。私たちは、正確で、痛みに配慮し、そして迅速な治療を心がけ、患者様が安心してリラックスできる空間作りを最優先に考えています。
治療においては、患者様の貴重な時間と身体へのご負担を軽減できるよう、効率的かつ質の高い医療サービスを提供することをお約束いたします。


歯が痛い、歯茎が腫れた、口臭がするなど、口腔内のさまざまなトラブルは放置しておくと健康全体に影響を及ぼします。原因をしっかりとつきとめ、口腔内の健康を取り戻すための適切な治療をします。治療からもう一歩進んだ審美歯科では、見た目にも美しい健康な歯や歯肉を作ることを目的に、歯科医学をベースに最新の技術と総合的な知識を結集して治療を行います。


すでにある虫歯や歯周病の治療をしたうえで、新しい虫歯や歯周病にならないようにする処置です。口の中の徹底した清掃、フッ素や特殊な機械を使ったメンテナンスを定期的に行います。妊婦さんの虫歯菌は胎児の歯の形成にも影響します。生まれてくる子どものためにも、ご自身の虫歯予防を心がけましょう。


歯周病とは歯についた歯垢が原因となって、歯ぐきや歯の周りの骨に炎症をおこす病気。放っておくと歯が抜けてしまうこともあります。まずはしっかりと検査し、歯垢を除去するクリーニングやブラッシング指導などを行っています。


力を加えられた方向に動く歯の性質を利用し、専門のプレートを使って歯を動かし、歯並びの悪さや噛み合せの悪さを治療します。歯並びや噛み合わせが悪いと顔の印象に影響を及ぼすだけでなく、虫歯や歯周病が起こりやすくなります。


小さい頃の歯科治療がいやな体験として残らないように、ゲームやビデオで歯の知識を学びながら、楽しく治療に通える工夫をしています。
1回目はトレーニングの日として診察台に座ってみる、「この器具は何をするの?どんな音がでるの?」と体験してもらい、慣れてから治療を始めます。


顎の骨が柔らかいうちに小児矯正を始めることをおすすめします。永久歯が生えそろう頃には良い歯並びにすることができます。歯磨きや仕上げ磨きが楽になるため、虫歯のリスクも低減できます。当院では取り外し可能なプレートを使っています。食べるものにも制限がないので、ストレスも少なめです。
安藤歯科クリニックの治療では!
治療開始の前に:丁寧なカウンセリングを重視
清水区木の下の歯医者、安藤歯科クリニックでは、どんな治療においても、治療前と治療後の丁寧なカウンセリングを最も重要視しています。患者様のお悩みやご希望をじっくりお伺いし、口腔内の状態や治療の選択肢、費用、期間について、分かりやすく丁寧にご説明いたします。患者様にご納得いただいた上で治療を開始することで、より効果的で効率的な治療へと繋がると考えております。
チーム医療で支える安心の歯科医療
当院には、院長である安藤英樹をはじめ、歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、歯科助手、受付スタッフまで、総勢17名の専門スタッフが在籍しております。各スタッフがそれぞれの専門性を活かし、密に連携を取りながら、患者様お一人おひとりに最適な歯科医療を提供しています。チーム一丸となって、患者様のお口の健康をトータルでサポートいたしますので、安心してお任せください。
美しさも追求する審美歯科
健康的で美しい歯は、自信あふれる笑顔を作り、心の豊かさにも繋がります。当院では、虫歯治療後の詰め物・被せ物の素材選択から、歯の色や形を整える治療まで、機能性だけでなく見た目の美しさも追求する審美歯科治療にも力を入れています。患者様のご希望に寄り添い、自然で魅力的な口元を実現するためのお手伝いをさせていただきます。
プライバシーに配慮した個室診療
患者様がリラックスして治療に専念できるよう、当院ではプライベート空間を確保した個室診療室をご用意しております。他の患者様の目を気にすることなく、安心して治療を受けていただけます。デリケートなお悩みも、気兼ねなくご相談ください。